上の段は「上昇銘柄(空売可能)」を高値順に表示し,下の段は「下落銘柄」を安値順に表示します。
ターゲットとなる「上昇銘柄(空売可能)」と「下落銘柄」の選出条件は自由に設定することができます。 一度選出した銘柄のその後の値動きについても追跡表示します。
「上昇銘柄(空売可能)」(画面上段)では,左から右へ以下の項目を表示します:
- 順 位
- 市 場
- コ ー ド
- 名 前
- 高 値
- 高値率 高値での上昇率(対前営業日の終値)
- S 距離 ストップ高までの距離,単位は%,(s高値-高値)/高値で計算
- 高 時 高値の時間
- 今 値 今現在の値段
- 今値率 今現在の上昇率
- 二日率 二日間での上昇率
- 三日率 三日間での上昇率
- 四日率 四日間での上昇率
- 5~10率 5~10日前の平均株価における上昇率
- S 高値 ストップ高の値段
- 注数 1 設定した予算金額目安1で,(単元株を考慮し)買える株数
- 注数 2 設定した予算金額目安2で,(単元株を考慮し)買える株数
「下落銘柄」(画面下段)では,左から右へ以下の項目を表示します:
- 順 位
- 市 場
- コ ー ド
- 名 前
- 安 値
- 安値率 安値での下落率(対前営業日の終値)
- S 距離 ストップ安までの距離,単位は%,(安値-s安値)/s安値で計算
- 安 時 安値の時間
- 今 値 今現在の値段
- 今値率 今現在の下落率
- 二日率 二日間での下落率
- 三日率 三日間での下落率
- 四日率 四日間での下落率
- 5~10率 5~10日前の平均株価における下落率
- S 安値 ストップ安の値段
- 注数 1 設定した予算金額目安1で,(単元株を考慮し)買える株数
- 注数 2 設定した予算金額目安2で,(単元株を考慮し)買える株数
設定画面にて,自分のトレーディングスタイルに合わせて,ターゲットとなる「上昇銘柄(空売可能)」と「下落銘柄」の選出条件を自由に設定することができます。
上昇銘柄(空売可能)の選出条件オプション:
- 1日の上昇率
- 2~4日前の株価における上昇率
- 5~10日前の平均株価における上昇率
- 最低売買代金
- ストップ差率(ストップ高まであとなんパーセント)。
例えば,2~4日前の株価における上昇率 40%以上で,売買代金が1千万以上の銘柄だけを狙う場合
Ⅱ.の条件を40%にし,Ⅳ.の条件を10,000,000円にし,
Ⅰ.とⅢの条件を100%,Ⅴ.の条件を-1%(すなわち,他のオプションは事実上無効)にすればよい。
下落銘柄の選出条件オプション:
- 1日の下落率
- 2~4日前の株価における下落率
- 5~10日前の平均株価における下落率
- 最低売買代金
- ストップ差率(ストップ安まであとなんパーセント)。
例えば,2~4日前における下落率40%以上で,売買代金が1億以上銘柄だけを狙う場合
Ⅱ.の条件を40%にし,Ⅳ.の条件を100,000,000円にし,
Ⅰ.とⅢ.の条件を100%,Ⅴ.の条件を-1%(すなわち,他のオプションは事実上無効)にすればよい。
上昇銘柄(空売問わず)の選出条件オプション:
除外銘柄の株価を指定し,上昇率上位に居座る株価数円のボロ銘柄を除外することができる。
例えば,10を指定すると,10円以下の株価の銘柄は除外されます。
監視対象市場:
監視対象となる市場を指定できます。例えば,東証1部だけ選んだ場合,他の市場の銘柄は除外され,表示されません。
予算金額目安:
予算金額目安で金額を入力すると,この金額目安に基づいて,単元株を考慮し何株注文できるかを「注数1」と「注数2」で表示する。
出来高・証金情報・信用取引規制情報・チャート表示機能:
銘柄を右クリックすると,ポップアップメニューが表示され,見たい項目をクリックすれば,出来高・証金情報・信用取引規制情報・チャートが表示されます。最寄り10日間の出来高・証金情報(融資残,貸株残,逆日歩)がご覧になれます。チャートは,1日,1週間,1ヶ月,3ヶ月,6ヶ月,1年の6種類表示可能。

ポップアップメニュー

出来高・証金情報・信用取引規制情報・チャート表示例
お知らせ機能:
条件を満たした新しいエントリが出現した時・高値(安値)更新の時,音声で知らせると同時に,知らせボードにも表示します。ユーザーIDと有効期限をも表示します。さらに,連絡事項などあるとき,「お知らせ」ボタンが点灯し,クリックすれば,メッセージが表示されます。
暗視化機能:
表示した銘柄の中に,邪魔なものがあれば,それを暗視化することができます。コードを入力し,「↓追加」ボタンを押せば,暗視化リストに表示され,該当銘柄の表示が薄暗くなります。
保存機能:
「保存」ボタンを押すと,表示されている上昇銘柄(空売可能)・下落銘柄・個別監視銘柄変動情報・上昇銘柄(空売問わず)を保存できます(CSVファイル形式)。Excelで保存したファイルをご覧になれます。
スナップ機能:
「スナップ」ボタンを押すと,現時点の上昇銘柄(空売問わず)のスナップショットができ,「上昇銘柄 hh:mm:ss」のタブに表示されます。5つの「上昇銘柄 hh:mm:ss」タブが繰り返して使われます。